屋外

街頭広告におすすめのメディア8種!4つの掲出メリットと広告例を解説

「街頭広告はどんな種類があるの?」
「街頭広告を出すことのメリットは?」

街頭広告は、数あるOOHメディアの中でも、駅前や繁華街など人通りが特に多いエリアに掲出するメディアです。一度に不特定多数に訴求できることから、自社のブランディングや新商品・サービスの認知度アップのために利用したいと考えている人も多いです。しかし、街頭広告は種類が多いため、効果の高い宣伝を行うためにどのメディアを選べばよいかわからず、出稿に踏み切れないという方もいることでしょう。

本記事では、街頭広告の中でも人気の高い8つのメディアと4つのメリットを紹介していきます。

多くの人へ自社商品やサービスを知ってもらいやすい街頭広告の出稿を検討しましょう!

1. 街頭広告とは

街頭広告とは、屋外広告(OOH広告)の中でも、特に人通りの多い市街地の道路や広場、繁華街や商店街や駅前等に掲出される広告です。歩行者や車の通行量が多い場所で展開するため、近くを通る人の属性や興味や関心や趣向を問わず、広い対象に一度にPRできるのが魅力です。

街頭広告は、大きなサイズのメディアや自ら移動するアドトラックなど、視覚的にインパクトが強く、話題になりやすいメディアも多いです。SNSや口コミなどでも拡散されやすいため、新商品やサービスなどの認知度の向上、ブランディングやイベントの告知に適しています。

2. 街頭広告のメリット4つ

人通りの多い場所に街頭広告を掲出することで、様々なメリットを得られます。

街頭広告のメリット4つ

  1. マス(多くの人)へ訴求できる
  2. インパクトのある訴求ができる
  3. 複数メディアの同時展開でジャック感のある訴求ができる
  4. SNSで拡散され話題になりやすい

メリット1. マス(多くの人)へ訴求できる

街頭広告は、駅や繁華街など人が多く集まる場所に掲出されるため、性別・年齢・属性などを問わず、一度に多くの人に訴求できるのが最大のメリットです。大規模PRに適しています。

メリット2. インパクトのある訴求ができる

街頭広告はインパクトのある訴求がしやすいメディアです。例えば、街頭ビジョンは、人通りの多い交差点付近のビルや駅前のビルなどに設置された大型のデジタルサイネージを使って、大画面と音声で付近にいる人に大きなインパクトを与えることができます。また、商店街フラッグはエリアで統一した広告を掲出することで、連なり感や一体感など印象に残りやすい訴求ができます

メリット3. 複数メディアの同時展開でジャック感のある訴求ができる

街頭広告は、単体でも多くの人に訴求効果の高い広告宣伝を行うことができますが、複数の街頭広告を合わせて使うことで、空間やエリアをジャックし、より大きなインパクトのある広告展開ができます。例えば、駅の大型ボード広告と合わせて、バス停広告、アドトラック・宣伝車を利用することで、駅利用者と合わせてマイカー利用者やバス利用者、そのエリアに住む人など多くの人に包括的なアプローチが可能です。

メリット4. SNSで拡散され話題になりやすい

街頭広告は一度に多くの人の目に触れるメディアであるため、SNSや口コミなどで取り上げられ、話題になりやすいメディアでもあります。イベントの開催告知や新商品の発売情報、新店舗のオープンなど、情報の瞬発力や拡散力を期待したい時に役立ちます。

3. 街頭広告の種類

街頭広告には、大きなものから小さなものまで様々な種類があります。特に繁華街の中心で目立つ街頭広告を以下8種類紹介します。

目立つ街頭広告8種類

  1. 街頭ビジョン(デジタルサイネージ)
  2. ビル看板
  3. 大型ボード
  4. 商店街フラッグ
  5. バス停広告
  6. 電柱広告・消火栓広告
  7. アドトラック・宣伝車
  8. 街頭サンプリング・チラシ配布

(1)街頭ビジョン(デジタルサイネージ)

街頭ビジョン(デジタルサイネージ)は、車通りの多い交差点や、歩行者が多い信号付近にある商業ビル、駅ビルなどの建物の壁や柱に設置された大型液晶ディスプレイに広告を掲出できる広告枠です。大型デジタルサイネージは建物の高い部分に設置されているため、人混みの中や遠くからでも高い視認性が魅力です。また、看板やポスターと異なり、天候・時間に関わらずくっきり見えるのも強みです。

最近では、平面だけでなく、「巨大3Dネコ」でも話題になった『クロス新宿ビジョン』や大阪梅田の『dipビジョン』など、立体感があり3D動画を楽しめる街頭ビジョンも登場しています。

また、渋⾕駅スクランブル交差点前に設置された大型ビジョン全5基をジャックしての同時放映 (シンクロ)が可能な『渋谷スクランブル交差点 5面シンクロ放映』など、さらにインパクトのある展開ができる街頭ビジョンもあります。

街頭ビジョン広告についてはこちらの記事もご覧ください。

『大型ビジョン広告』導入メリットや価格相場とは?ターゲットや活用方法
Loading...

(2)ビル看板

ビル看板は、主要道路沿いの建物や電車・新幹線の車窓から視認可能な建物を中心に設置されている大型の看板型の広告枠です。遠くからでも見やすい視認性の高さや、一度掲出すれば契約期間中は24時間確実な露出が確保できることから、不特定多数に対して広く訴求することができます。通勤・通学や買い物など、街中を行き交うユーザーに向けて、「日常生活空間の中でのメッセージ」として自社の商材やサービスの認知度向上やブランディング効果が期待できます

Loading...

#4:109シリンダー


引用:Cmedia

媒体名称109シリンダー
料金14,000,000円 / 2週間
掲出場所渋谷109

#5:ラフォーレ原宿


引用:Cmedia

媒体名称
  • ラフォーレ原宿 LFH180
  • ラフォーレ原宿 LFH100
  • ラフォーレ原宿 LFH80
  • ラフォーレ原宿 LFH85
料金
  • 11,000,000円 / 1週間
  • 10,500,000円 / 2週間
  • 9,000,000円 / 2週間
  • 10,000,000円 / 2週間
掲出場所ラフォーレ原宿

(3)大型ボード

大型ボードは、街への入り口・出口となる駅や周辺の建物の壁に掲出できる大型の広告枠です。多くの人が利用する街中の建物の壁面に存在感たっぷりの大型広告を掲出できるので訴求力は抜群です。大型ボードの他に、懸垂幕や横断幕などもあります。

大型ボードや懸垂幕や横断幕は、見た人に与えるインパクトが大きく、SNSや口コミでも取り上げられやすいメディアです。情報がインターネット上に拡散されることで、その広告を見るために足を運ぶ人もいます。広告の話題性を高めたい場合にもおすすめです。

Loading...

(4)商店街フラッグ広告

商店街フラッグ広告は、商店街の街路灯や電柱などにフラッグ広告を設置できる広告枠です。連続して掲出することで、ジャック感・一体感を演出し、印象に残りやすい広告展開が可能です。

また、 通行者が連続して情報に触れるため、高い視認率・注目率が期待できます。エリアの雰囲気づくりにも貢献します。

#1:道玄坂・文化村通 街路灯フラッグ広告


引用:Cmedia

媒体名称道玄坂・文化村通 街路灯フラッグ広告
料金フル(210枚)
・8,500,000円 / 2週間
・13,500,000円 / 4週間ハーフ(105枚):550万円〜
・5,500,000円 / 2週間
・8,500,000円 / 4週間
掲出場所道玄坂・文化村通 街路灯

#2:渋谷駅公園通りフラッグ広告


引用:Cmedia

媒体名称渋谷駅公園通りフラッグ広告
料金11,340,000円 / 2週間
掲出場所渋谷駅公園通り

#3:宮益商店街 街路灯フラッグ広告


引用:Cmedia

媒体名称宮益商店街 街路灯フラッグ広告
料金3,800,000円 / 2週間
掲出場所宮益商店街 街路灯

(5)バス停広告

バス停広告は、バス停に設置されたデジタルサイネージやポスターなどで広告を掲出できる広告枠です。

駅周辺や商業施設など人の利用が多いバス停を中心に目線レベルでの大型ポスターで広告を掲出することで、バス停利用者だけでなく付近の歩行者・車利用者・バス乗客などに広く訴求できます。また、LEDタイプのポスターパネルは、天候や時間帯に左右されない高い視認性が魅力です。

バス停広告についてはこちらの記事もご覧ください。

バス停広告の種類や費用とは?バス停広告の特徴やメリット・デメリット
Loading...

(6)アドトラック・宣伝車

アドトラック・宣伝車は、車体の側面や前面・後面に外装ラッピングを施し、人通りや車通りの多い繁華街などを走行しながら、多くの人の目線を奪って効率的にプロモーションできる広告枠です。走行ルートを自分で指定できるため、駅前や繁華街など通行量の多いルートを集中的に移動することで多くの人にアピールできます。

LEDビジョンをトラック側面に設置したアドトラック(LEDビジョン)や独特な形をしたロンドンバスは、複数の静止画ビジュアルやラッピングした外装に加えて、音声を流しながらの走行が可能なので、視覚だけでなく聴覚からも歩行者の意識を引き、注目や関心を集めやすいメディアです。

アドトラック・宣伝車についてはこちらの記事もご覧ください。

アドトラック(宣伝トラック)とは?費用相場や今後の規制について解説
Loading...

(7)街頭サンプリング・チラシ配布

街頭サンプリング・チラシ配布は、駅前や繁華街など人が多く集まる場所で、企業が消費者に対して試供品やチラシなどを無料で配布する広告手法です。

新規オープンのチラシを入れたポケットティッシュを幅広い層に配布するなど不特定多数に一度に販促活動ができるのが魅力です。また、生理用ナプキンの新商品サンプルを女性に渡すなど、目視によってある程度の配布顧客のセグメントも可能なため、メインターゲットのみへの配布もできます。

確実に手渡しできるので、顕在層だけでなく、潜在層にも訴求が可能です。また、サンプルを受け取った人向けのアンケート等を行うことで効果測定も可能です。

(8)電柱広告・消火栓広告

電柱広告は、公道上の電柱に掲出できる広告枠、消火栓広告は、消火栓の位置を示す標識柱に掲出できる広告枠です。駅前や繁華街にある電柱や消火栓の広告枠に掲出することで、多くの歩行者やドライバーの目に触れることができます。

電柱広告や消火栓広告は、基本的に掲出期間が1年~となっており、駅前や繁華街など広告掲出費用が高額になりやすいエリアでもリーズナブルな価格で広告を掲出ができるのが魅力です。広告宣伝費を抑えて効果的な街頭広告を掲出したい人に最適です。

電柱広告についてはこちらの記事もご覧ください。

電柱広告とは?電柱広告の料金費用や掲載のルール・出稿の流れを解説

消火栓広告についてはこちらの記事もご覧ください。

『消火栓広告』のメリット・効果とは?料金相場や活用方法も解説
Loading...

4. 街頭広告の活用事例8選

ここでは、上記で説明した街頭広告の活用事例を8つ紹介します。

街頭広告の活用事例

  1. パズルゲーム『マージマジション』の3D映像広告
  2. 『CUE 奈良三条』のビル看板広告
  3. 横浜DeNAベイスターズ『バウアー来浜』の巨大懸垂幕
  4. 『西武ライオンズ』の商店街フラッグ広告
  5. DUO『クレンジングバーム』のバス停広告
  6. ライブ配信プラットフォーム『SHOWROOM』のアドトラック
  7. アサヒ飲料『三ツ矢サイダー』サンプリング告知
  8. 味わいのある電柱広告

(1)パズルゲーム『マージマジション』の3D映像広告

立体感でインパクトのある『クロス新宿ビジョン』の特性を活かした3D映像広告に思わず足を止めて見入ってしまうと話題になりました。

(2)『CUE 奈良三条』のビル看板広告

奈良県奈良市三条町にあるゲームセンター『CUE 奈良三条』の駅看板は、UFOキャッチャーなどわかりやすいデザインで認知度アップに貢献しています。

(3)横浜DeNAベイスターズ『バウアー来浜』の巨大懸垂幕

横浜DeNAベイスターズに加入したサイ・ヤング賞投手のバウアー選手の巨大懸垂幕を撮影するために、ベイファンのみならず、多くの野球ファンが横浜を訪れました。

(4)『西武ライオンズ』の商店街フラッグ広告

応援フラッグは、地元の一体感をアップしてくれると好評だっただけでなく、”推し選手”のフラッグ広告を撮影しようと他エリアからもファンも訪れ話題となりました。

(5)DUO『クレンジングバーム』のバス停広告

夜間でも明るく輝くバス停広告は、視認性が高く、人に安心感を与えるなど様々なメリットがあります。

(6)ライブ配信プラットフォーム『SHOWROOM』アドトラック

LEDと音声でひときわ目を引くアドトラックは、SNSでもとりわけ注目され、拡散やすいメディアです。

(7)アサヒ飲料『三ツ矢サイダー』サンプリング告知

飲料品メーカーの街頭サンプリングと画像キャンペーンの告知を同時に行うことで、相乗効果で拡散力をアップしています。

(8)味わいのある電柱広告

電柱広告は、店名や施設などの案内を示す単なる街頭広告ではなく、「日本の風景の一部」として、電柱広告に心を惹かれ、街中の電柱広告を撮影してSNSで紹介している人もいます。

インパクトのある街頭広告で不特定多数に効果的な宣伝を

街中でよく目にする街頭広告は、大型ビジョンや大型看板やラッピングバス・宣伝車、電柱広告や消火栓広告など種類が豊富です。インパクトを重視するのか、反復訴求効果を期待するのかによって選ぶべき広告も変わってきます。

より多くの人の印象に残る広告を掲出するには、目的に応じた媒体選定が最も大切です。国内最大級の広告プラットフォームである『オーマッチ』では、エリアを入力することで、希望のエリアの街頭広告をすぐにピックアップすることができます。どのメディアに街頭広告を出せばよいかわからない場合は、広告枠の選定や審査についてのご相談、サポートも無料で承っているので、街頭広告をご検討中の方は、ぜひ一度お問合せください。

国内最大級の屋外広告プラットフォーム

18万件の広告枠を掲載中

ご利用は完全無料

専属サポートにも対応